大人の矯正治療においても、できるだけ歯を抜かずに治療するようにしています。
歯並びがきれいになると、見た目が良くなるという点だけでなく、歯磨きがしやすくなり、むし歯や歯周病予防にもつながり、長く歯を残していけるという、とっても嬉しい点もあります。
大人の方で、歯並びが気になる方、長く歯を残していきたい方、ぜひお気軽にご相談下さい。
こどもの矯正治療の大切さ
近年、全世界の子どもの9割以上が不正咬合(歯並びが悪い)と言われています。
そのほとんどが遺伝によるものではなく、生まれてから育ってきた、環境や生活習慣によるものだと言われています。
・いつも口がポカンと開いていませんか?
・軟らかいものばかり食べていませんか?
・姿勢は良いですか?
・歯ぎしりやいびきしていませんか?
ここに出したものは、歯並びを悪くしてしまう原因のほんの一部です。
歯はたった2gの力で動かされてしまいます。
お口周りの筋肉が正しく機能していないと、思わぬ力で歯が動かされ、歯並びが悪くなってしまいます。
子どもの骨、筋肉は日々成長しています。この大切な時期に悪い習慣を正常化し、お口周りの筋肉の力をバランス良くすることで、本来あるべき骨格の成長を促し、お顔と歯並びの改善を図り、歯並びが改善されていきます。
当院が行っている子ども向けの矯正治療が
「Myobraceシステム」です。
このシステムには4つの特徴があります。
- 1.固定式の矯正装置(ブラケット)は使わない
- 2.歯を抜かない
- 3.後戻り防止装置(リテーナー)は不要
- 4.後戻りしない
これらの特徴からわかるとおり、従来型の矯正とは大きく違います。
取り外し式の矯正装置を使って、毎日2分間のお口周りの簡単なトレーニングを行ってもらい、
寝る時にもはめてもらいます。
そして、1ヶ月ごとに来院していただき、約3年間続けていただき、歯並びの改善をしていきます。
Myobraceの治療の流れ
01
初回コンサルテーション(矯正相談)
まずはお気軽にご相談下さい。
Myobraceシステムについてご説明し、不明な点があれば何でもお答えします。
02
検査(資料どり)
お口の中の写真、歯のレントゲン撮影、歯型とり、お顔や姿勢の写真撮影、
お水を飲む時の筋肉の様子を動画で記録させていただきます。
03
2ndコンサルテーション
資料をもとに、費用、治療の流れ、装置の使い方など、より具体的な説明を行います。
04
治療開始
まずは装置を使って、2週間お口周りの筋肉の動きを改善させます。
その後1ヶ月おきに通院していただき、ご自宅で行うお口周りのトレーニングを指導します。

子どもの歯並びが気になるけど…と迷われている親ごさん方、多くいらっしゃると思います。
私たちが考える子どもの矯正は、単に歯並びを良くすることだけではありません。
「姿勢を正し、お口を閉じて、鼻でゆっくり呼吸をする」このシンプルな動きを習得することで、
本来のその子の健康を取り戻し、結果的に、歯並びの改善につながっていきます。
幼少期、成長、発育、大事な時期に、歯並びの改善を図ることは、
その子の将来にとってより良い影響を与えることができますし、
お父さんお母さん方の何よりのプレゼントだと考えています。
ご不明な点、質問などありましたら、お気軽にご相談下さい。